身近な街の法律家 行政書士  東京都行政書士会千代田支部の公式ホームページへようこそ

東京都行政書士会千代田支部 文字サイズ普通 文字サイズ大きめ

『三士業合同研修・交流会』開催のご案内

平素は、支部の活動にご理解ご協力を頂き、誠に有難うございます。
さて、昨年に続き、東京都司法書士会千代田支部と東京都社会保険労務士会千代田統括支部の方々と合同で、研修会並びに交流会を開催いたします。
今回の合同研修では、三士業から講師をお招きし、企業様に最も多く求められる各士業の業務について講義を行って頂きます。それぞれ異なる専門分野で活躍する士業が一堂に会することで、普段触れることの少ない他士業の仕事ぶりや思考に直接触れる貴重な機会となります。日々の業務への新たな着想や視点を得られるだけでなく、周辺分野の知識習得や、新しい仕事仲間のネットワークを広げるきっかけにしていただければ幸いです。奮ってご参加ください。

内 容

<第1部> 研修会
1.各士業支部長よりご挨拶
2.士業のトリセツ2025 これが我らの利用価値!
顧客として末永いお付き合いとなる企業様とはウィンウィンの関係でいたいもの。今回は、企業様に最も多く求められる各士業の業務について、流れとポイントをお話していきます。

<第2部> 交流会
3.合同による懇親会(名刺交換会)
※立食形式の飲み放題付

 

日 時 令和7年11月6日(木曜日)18時00分から22時00分
(受付:17時30分より)
会 場 <第1部>18時00分~19時40分
日本教育会館 8階 第二会議室 東京都千代田区一ツ橋2−6−2
https://www.jec.or.jp/access.html
<第2部>19時55分~21時30分頃(中締め予定)
泰南飯店 神保町店 東京都千代田区一ツ橋2−6−2・2階
https://p979300.gorp.jp/
アクセス

地下鉄半蔵門線 神保町駅 A1番出口 徒歩3分
都営新宿線・都営三田線 神保町駅 A1番出口 徒歩3分
地下鉄東西線 竹橋駅 1b出口 徒歩5分

申込対象 千代田支部会員
募集人数 30名(先着順:定員に達し次第、締め切らせて頂きます)
※ 東京都司法書士会千代田支部と東京都社会保険労務士会千代田統括支部からも同程度の人数の受講者が参加予定です。
参 加 費 3,000円(当日会場にて申し受けます。)
そ の 他 当日は名刺をネームプレートに挟み名札といたします。
申込方法 当サイトからお申込みください。
(研修会又は懇親会のどちらか一方のみの参加はできません。)
申込締切 令和7年10月30日(木) 午後5時まで


    出席申し込みフォーム
    出席申し込みはこちらからお願いします。

    お名前

     (苗字と名前の間は、1マス空けてください)

    ふりがな

     (苗字と名前の間は、1マス空けてください)

    日行連登録番号

    メールアドレス

    メールアドレス(確認用)

     (上記と同じメールアドレスを入れてください)

    事務所TEL

     (ハイフン”-”を入れてください)

    コメント

    「メールアドレス登録」への登録 (千代田支部会員のみ)

    メールアドレス登録をしていただくと、千代田支部会員の皆様への有益な情報を掲載した
    行政ちよだe通信(不定期発行)をお送りさせていただきます。
    ※支部会費の未納の方は登録いたしかねます。また、支部会費未納や支部からの退会が判明した場合は、登録したメールアドレスを削除させていただきます。

    「メールアドレス登録」に登録する「メールアドレス登録」に登録しない

    【送信内容の確認】を押すと、内容の確認画面に移行します。
    内容に間違いがなければ【送信】を押してください。
    下部に「申し込みは正常に送信されました」と表示されましたら申し込みは完了です。

    ※お申し込み後に確認メールを送信させていただきますので、お申込み内容につきまして必ずご確認ください。


    個人情報の取り扱いについて

    ご入力いただいた個人情報は、本研修会の運営およびご案内にのみ利用し、法令に定められた場合を除き、ご本人の同意なく第三者に開示・提供することはありません。
    その他につきましては、サイトポリシーをご覧ください。


    Copyright(c) Tokyoto-Gyouseishosikai Chiyoda-shibu. All rights reserved.
    このウェブサイト内で使用している画像、テキストを無断で転載・転用されることを禁じます。